Archive for 6月 28, 2019

梅雨入り

こんにちは、ソリューションチームの嘉藤です!
 去年より21日遅く近畿地方の梅雨入りが先日発表されましたが、
皆様はいかがお過ごしでしょうか?

 毎年、近畿地方は梅雨入りする6月、夏本番となる7月が最も平均
湿度が高く、「蒸し暑いこの季節は苦手」という方も多いのではな
いでしょうか。

 蒸し暑い時期に多くなるのが「熱中症」です。毎年この時期に熱
中症で搬送されたニュースが取り上げられるので水分補給や休憩を
意識されているご家庭や学校、会社も多いと思います。
 
 「湿度」が高いと汗が蒸発しにくいので身体から空気へ熱を放出
する能力が減少してしまい、それが原因で熱中症になりやすくなる
ようです。

 今まで通り水分補給や休憩を意識しながら、毎日の天気予報で天
気や気温の他に「湿度」も気にしてみるのも熱中症対策になると思
います。

 最後にもし熱中症になり、病院に通院した場合はどの保険が適応
されるかご存知でしょうか?実はケガに備える「傷害保険」がこれ
にあたります。

 ただし熱中症危険特約がついた傷害保険のみになりますのでご注
意を!「家族・会社で入っている保険の証券の見方がわからない」
という方は、夏本番までに当社までお気軽にご連絡ください。

G20サミット

いつもお世話になっております。ソリューションチームの中川です!

いよいよサミットが始まりますね。
大阪で大きな国際会議があり注目されることは良いことですが
交通規制等で仕事に影響が出る方もおられるのではないでしょうか?
市立の小学校や中学校、一部の会社などは休みにしているところもあります。
特に高速道路や主要道路は交通規制がかかりいつもより時間がかかってしまったり
普段は使わない道を利用することも想定されます。
出来るかぎり用事がないかぎり近づかないことが大切ですが、
万が一必要な方は事前に情報を調べて準備をすることが大切かもしれませんね。
気持ちの焦りは事故につながったりすることもありますので時間に余裕を持って行動するように
してください。

高齢者の自動車事故

こんばんわ!ソリューションチームの赤松です。
最近、毎日の様に高齢者の自動車事故がニュースで流れています。それも一日に何件も・・・
それに伴い、今日のニュースではついにこんな記事が出ていました。
「政府は高齢ドライバー専用の新しい運転免許をつくる方針だ。75歳以上を想定し、自動ブレーキなど安全機能がついた車種のみ運転できるようにする。
高齢者の交通事故の多発が深刻な社会問題になっており、対策を急ぐ。ただ新免許は取得の義務付けを見送り、選択制を軸に検討する方針だ。
新免許を浸透させ、事故の抑制で効果をあげるには課題も多い。」との事です。
たしかにこれだけ、事故がクローズアップしてくるとニュースの数も増えるので目立ってきましたね。
少子高齢化が進む中、避けては通れない問題かと思います。頑張ってきた人生の集大成の最後の最後で悲しい終焉を誰も望んではいないと思います。
ハッピーな老後を迎える、終える為にも交通の不便等、色々あるにせよ「自分で免許証の返納」を早めに考えないといけないんでしょうね・・
私も、57歳になったので少し早いかもしれませんが
自分を過信せず自分の運転を客観的に見つめて少し早いくらいで返納は考えようと思います。
早く、自動運転が普通になってきたら嬉しいですね!!そんな時代を見れるように頑張ります (^-^)  

TOPへ戻る