日頃はご愛顧賜り誠にありがとうございます。
明日2月7日(金)は20周年記念イベント開催の為、誠に申し訳ございませんがお昼12時に全店閉店させていただきます。
事故など緊急の際はフリーダイヤル
0120-060-222までご連絡いただきますようお願い申し上げます。
20周年記念イベントについては、おかげさまで若干お席の空きはありますが、満席に近い状態になっております。
これからご参加ご希望の方は、必ずお電話にてご確認くださいますようお願い申し上げます
日頃はご愛顧賜り誠にありがとうございます。
明日2月7日(金)は20周年記念イベント開催の為、誠に申し訳ございませんがお昼12時に全店閉店させていただきます。
事故など緊急の際はフリーダイヤル
0120-060-222までご連絡いただきますようお願い申し上げます。
20周年記念イベントについては、おかげさまで若干お席の空きはありますが、満席に近い状態になっております。
これからご参加ご希望の方は、必ずお電話にてご確認くださいますようお願い申し上げます
株式会社保研オフィス20周年記念イベント企画委員会です。
2月7日のイベントには
ベストセラー作家 喜多川泰先生による記念講演
https://tegamiya.jp/
日本一縁起がいい歌手 ブラボーしろうさんが
『らくがき』
https://note.com/bravo_shirow/n/ncb38532d4e9e
https://bravo.shirow.jp/
シンガーソングライターの西浦秀樹さんが
『背中』
を唄いに来てくださいます!!
皆様からのお申し込みをお待ちしております。
まだお申し込みされていらっしゃらない方は、是非こちら↓
にお申し込みお願い致します。
https://www.hoken-office.net/lead-letter/
お知らせです
2020年2月7日は、株式会社保研オフィス創業20周年記念イベント開催のため、誠に勝手ながら全店舗(保険クリニックコムボックス光明池店、保険クリニックジョイパーク泉ヶ丘店、保険クリニックなかもず店)は、12時までの営業とさせていただきます。
ご理解の程、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
お問い合わせ先
株式会社保研オフィス
0120-060-222
保険クリニックコムボックス光明池店の山﨑です
今年は暖冬と言われています。
暖かい日はすごく暖かいですが、寒い日は暖冬でもやはり寒いですね。
寒くなり乾燥すると例年流行るのはインフルエンザですが、それよりも今年は新型コロナウィルスによる肺炎が流行り毎日報道されています。
人から人に感染するとは言われていますが、感染経路などまだわからないことも多いです。新しい病気なのでこれからどうなるか私も不安です。
かかりにくくするためにもしっかりと食事と睡眠をとって免疫力を高めていき、手洗いやうがい等を行うと風邪やインフルエンザと同じように予防が出来るということが言われています。できることをしっかり行って予防をしていきましょう。
こんにちは!
保険クリニックコムボックス光明池店の西田 理恵です。
私は子供のころから読書が好きで 齢52歳の今も日々 1日一冊は本に触れています。
一ヶ月に10冊読みます!というフレーズも自己紹介で言ったり名刺に記載しています。
・・・ではどんな本を?
多いのは仕事に関係する 金融や保険 自己啓発が占めていますが、
小説も好きで ホラー小説は必ず一冊月間読書リストに含まれています。
今月はホラーでなくある一冊の本からほぼ毎日感銘をうけて電車通勤途上
涙を流してしまいました。
喜多川泰先生著の 「福に憑かれた男」です。
すでに読んだ本でしたがタイミングによって目に入ってくる印象や
心に残るフレーズは違います。
だから私は新聞も本も紙面で読みたい方です。時間が経てば感動の量も質も変わるからです。
今月は3回目ですが一番響いて涙がでてくる言葉が
「福の神が憑くことができる条件」のなかに
他人の成功を心から応援し、祝福し、その量が一定値を超えた人というのがあります。
私はいままでそんな風に生きてきただろうか?
でも今の会社に入って周囲からその支援をおしみなく受けていました。
今度は自分が周りの人に返していこう 援助していこう!そう思うと感謝の気持ちと
いままでうけてきた数々の恩恵に 胸が熱くなりました。
まだ読んでいらっしゃらない方はぜひとも 読んでください!
株式会社保研オフィス 20周年記念イベントのお知らせです
2月7日まで20日となりました。
コンテスト部門のたくさんのお申し込みありがとうございました。
スタッフ一同、心より御礼申し上げます。
2月7日の表彰式を楽しみにお待ちくださいね。
コンテスト部門の詳細
審査委員長 作家 喜多川泰氏+他2名
最優秀賞 10万円1名
優秀賞 3万円2名
タイムカプセル部門
まだまだ受け付けしております。
https://www.hoken-office.net/lead-letter/
タイムカプセル部門 2020年2月29日(土)必着
皆様への感謝を込めて『タイムカプセル郵便』を利用したイベントを行います。 〜3年後に届く 大切な人への手紙〜
リードレター✖︎のタイムカプセル郵便
弊社では身近な人への想いを手紙で伝え、相手に読んでもらうこと「Read(リード)」で、より深い絆で結ばれる方向に導くこと「Lead(リード)」を目的に大切な方に手紙を書いて頂く取り組みを続けてまいりました。
その取り組みを弊社では「リードレター」と呼んでおります。
普段なかなか想いを伝えられない大切な人への気持ちを3年後にお届けします。
将来の自分や大切な人へお手紙を書いてみませんか? 『タイムカプセル郵便』は、手紙を保管し、未来の指定する日に、未来の指定する場所に届くようお手紙を管理・差し出すサービスです。今回は2023年3月配達を予定しています。 ※タイムカプセル郵便は公益財団法人日本郵趣協会が保管し、日本郵便が配達を行うサービスです。
20周年記念イベントは盛りだくさん
☆喜多川泰氏による記念講演会
☆リードレターコンテスト表彰式
☆株式会社保研オフィス20周年記念セレモニーでは日本一縁起がいい歌手 ブラボーしろう氏、
シンガーソングライター 西浦秀樹氏をお招きしております。
日時 2020年2月7日(金)
開場 18時00分
開催 18時30分
閉会 21時00分
場所 フェニーチェ堺小ホール (堺市民会館)
参加費 無料、先着300名様
お申し込み方法
ホームページ又はQRコード
https://www.hoken-office.net/lead-letter/
お問い合わせ先
株式会社保研オフィス
0120-060-222
皆様からのお申し込みをお待ちしております
こんにちは!サポート部の勝間です。
1月に入り益々寒くなってきましたね。
寒くなると何となく体がだるくなったりしませんか?
調べてみると、寒暖差疲労というものがあるみたいです!
季節の変わり目に大きな気温の変化があったり、朝と夜とで気温差が激しかったりすると、体は寒暖差を感じて疲労を溜め込んでしまうそうです。
寒い外と暖かい室内の気温差なども原因の一つかもしれませんね。
寒暖差疲労が蓄積されると自律神経が乱され、肩こり・頭痛・めまい・顔のほてりなどが引き起こされるリスクがあるということです。
寒暖差疲労をためないコツとしては、まず体を温めることが大切だそうです。
毎日湯船に入り、冷たい飲み物はなるべく控えて常温や温かい飲み物を積極的に飲み、
体を温める効果があるニラやネギ、しょうがの入ったスープなどをとるとよいかもしれません。
あとは日常の動作に少し負荷を加えるため、階段や軽いストレッチを取り入れるのもいいですね。
内側から体を温めて、一緒に寒い冬を乗り越えましょう!!
明けましておめでとうございます!
保険クリニック コムボックス光明池店の芝辻です。
本年もよろしくお願いいたします。
初詣に行くとおみくじを引くかたも多いのではないでしょうか?
数年前に凶を引いた時には、凶って出ることあるんやと驚きつつ、凶の事実を隠すかのようにさっさと結んで屋台に向かったことを覚えています。
おみくじの結果はその神社によっても違うみたいで、
[大吉、中吉、小吉・吉、半吉、末吉、末小吉、凶、小凶、半凶、末凶、大凶]
という所もあれば
[大吉、吉、中吉、小吉、末吉、凶]
もあったりで…吉の順位もそれぞれのようです。
皆さんが行かれる神社の順位はどうでしょうか?
保研オフィスでは1月4日にみんなで百舌鳥八幡宮に初詣に行き、おみくじを引いた後、20周年イベントに向けての全体会議も行いました。
2月7日の当社20周年イベントまであと30日!
喜多川泰氏の講演会を始め、リードレターコンテスト表彰式、
日本一縁起がいい歌手のブラボーしろう氏や心に響く歌を届ける西浦秀樹氏の歌もありますよ!
来てよかった!と思っていただけるようスタッフ一同で取り組んで参ります!!!
先着順での受付となりますので、「まだ申し込みしてないわ」という方はぜひお早めに申し込みをお待ちしております!!
そして!リードレターコンテスト部門の応募締め切りは1月10日となっておりますので、こちらもあわせてご応募お待ちしております!!!
20周年イベント詳しくはこちら
平素は格別のご愛顧を賜りまして、誠にありがとうございます。
今年も一年、大変お世話になりました。
更に万が一に備えて、皆様にご安心いただけるよう『まるごと安心』をお届けします。
来年も引き続きご愛顧の程どうぞよろしくお願い致します。
来る年の皆様のご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。
株式会社 保研オフィス 代表取締役 田野雅樹
スタッフ 一同
当店では誠に勝手ながら、年末年始の休業を下記の通りとさせていただきます。
期間中はご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解の程よろしくお願い致します。
株式会社保研オフィス本社、保険クリニックなかもず店
2019年12月29日(日)〜2020年1月5日(日)まで
保険クリニックコムボックス光明池店、保険クリニックジョイパーク泉ヶ丘店
2019年12月30日〜2020年1月4日(土)まで
2019年12月29日は19時まで営業
1月5日(土)は、通常営業となります。
事故や緊急の場合のご連絡先は
0120-060-222
(24時間対応)
どうぞよろしくお願い致します。
株式会社 保研オフィス 店主
#喜多川泰先生審査員長
#喜多川泰
#タイムカプセル郵便コンテスト部門
#タイムカプセル郵便
#年末年始ね営業時間
#保険クリニック
#保険クリニックジョイパーク泉ヶ丘店
#保険クリニックコムボック光明池店
#保険クリニックなかもず店
#株式会社保研オフィス
#年末年始の休業のお知らせ
#気軽に相談できる保険ショップ
#保険の相談見直し
#生命保険
#医療保険
#クルマの保険
#火災保険
#損害保険
#傷害保険
#怪我の保険
#なかもず周辺保険ショップ
#泉ヶ丘周辺保険ショップ
#光明池周辺保険ショップ
こんにちは!サポート部の吉川です。
気づけばもう12月の半ばになりました。
この時期は風邪、寒さ対策、予防など、とくにマスク着用者が多いですが、ここ数年で色付きのマスクを着用されている方をよく見かけるようになりました。
マスクは、素材や形は色々あれどそのほかに進化のしようがないと思ってましたが、そんなところがまだ改良できたのかとびっくりしました。
マスクを医療的な観点で見ているだけでは考えつかない発想ですよね。
そう考えると仕事においても日常生活においてもまだまだたくさん改良できるところがあるような気がしてきます。
私も視野を広げて柔軟な発想力をもてるよう日々精進していきます^^
株式会社保研オフィス 20周年記念イベントのお知らせです。
株式会社保研オフィスは、おかげさまで創業20周年を迎える事ができました。
皆様への感謝を込めて『タイムカプセル郵便』を利用したイベントを行います。
〜3年後に届く 大切な人への手紙〜
リードレター✖︎のタイムカプセル郵便
弊社では身近な人への想いを手紙で伝え、相手に読んでもらうこと「Read(リード)」で、より深い絆で結ばれる方向に導くこと「Lead(リード)」を目的に大切な方に手紙を書いて頂く取り組みを続けてまいりました。
その取り組みを弊社では「リードレター」と呼んでおります。
普段なかなか想いを伝えられない大切な人への気持ちを3年後にお届けします。
将来の自分や大切な人へお手紙を書いてみませんか?
『タイムカプセル郵便』は、手紙を保管し、未来の指定する日に、未来の指定する場所に届くようお手紙を管理・差し出すサービスです。今回は2023年3月配達を予定しています。
※タイムカプセル郵便は公益財団法人日本郵趣協会が保管し、日本郵便が配達を行うサービスです。
♪郵送のみのタイムカプセル部門
♪郵送に加えて審査表彰のあるコンテスト部門
どちらかを選んでいただけます。
コンテスト部門 2020年1月10日(金)必着
タイムカプセル部門 2020年2月29日(土)
審査委員長 作家 喜多川泰氏+他2名
最優秀賞 10万円1名
優秀賞 3万円2名
20周年記念イベントは盛りだくさん
☆喜多川泰氏による記念講演会
☆リードレターコンテスト表彰式
☆株式会社保研オフィス20周年記念セレモニーでは日本一縁起がいい歌手 ブラボーしろう氏、
シンガーソングライター 西浦秀樹氏をお招きしております。
日時 2020年2月7日(金)
開場 18時00分
開催 18時30分
閉会 21時00分
場所 フェニーチェ堺小ホール
(堺市民会館)
参加費 無料、先着300名様
お申し込み方法
ホームページ
株式会社保研オフィス20周年記念イベント参加申し込み
お問い合わせ先
株式会社保研オフィス
0120-060-222
皆様からのお申し込みをお待ちしております