保研オフィスのスタッフブログ

感謝祭、万歳!

3月4日感謝祭 大盛況でした!

こんなにたくさんのお客様にご来場いただき、

お客様もそうですが、私たちスタッフも楽しんであっという間の7時間でした!

「お菓子すくい」は大人や子どもさんにも好評で、また来年から定番化するかもしれません・・・

今回で7回目の感謝祭!来年も今年以上にご来場いただき、

楽しいイベントにしていきたいです。

お客様   スタッフ全員   遠方からヘルプに来ていただいたJ様

風船やお菓子すくいにがおえくんサポートにヘルプいただいた皆様

お休みなのにヘルプに来てくださった保険会社の皆様

そして

コムボックス館内の皆様 すべての人に感謝・・・

感謝!の1日でした・・・ありがとうございます

こんにちは★

お客様感謝際でバルーンアート担当でした、池側です。とても楽しく、大盛況で幕を閉じることができて、大変感謝感謝です!!お子様は、私のヘタなバルーンアートでも、とても笑顔で喜んでくれてうれしかったです♪

そして、昨日のイベントには書道家の方も来られていました。

なんと、人の顔を見て、インスピレーションで詩を書道で書いてくれます☆

私はどう人から見られているのだろう・・・こういうのはいつもお金がもったいないと思ってやらないですが、今回は書いてもらうことにしました。

そしたら、とてもいいことを書いてくれました☆こんなふうに見られていたのだったら嬉いなと思いました。書いてもらった人の中には、内容に感動して泣いている方もいたそうです。

とてもなんだか、価値があるし、飾っておいて何度も見て、励まされるなと思います。

家族・カップル・友達とでも書いてくれたりするので、興味がある方は、お試しされてみては(^^*?)

ありがとうございました!

感謝祭のことは、みんなが書いていますが・・・

天候の悪い中、またせっかくのお休みのところ、感謝祭にお越しいただき、本当にありがとうございました。

久しぶりにお会いするお客様のお顔を拝見でき、お話もできてとってもうれしかったです。

私が元気そうでよかったとか、なかもずってどのあたりですか?とか私のことも気にしていただき、本当にみなさんやさしいお客様ばかりです。

お越しいただけなかったお客様も葉書をご返信いただき、感謝しております。

お客様に力をいただき、これからもがんばろうという気持ちがより一層強くなりました。

今日、イベントから初めての出勤なのでみなさんにとにかく感謝の気持ちを伝えたかったです。

本当にありがとうございました!

なかもず店 鹿島

ありがとうございます!

昨日の「お客様感謝祭」の事は、スタッフみんながブログにアップしていますので

内容は飛ばしてしまいます。

ただ一言、ご来場いただきました皆様・ご応募いただきました皆様・ご協力いただきました皆様へ

感謝の気持ちをお伝えしたくてたまらなくなりました。

ありがとうございましたm(__)m

遠方にお住まいのお客様と久しぶりにお話ができて本当に楽しい1日となりました。

本当に皆様ありがとうございました。

光明池店 鈴木かおり

お客様感謝祭

本社営業部の中川です

昨日は7回目のお客様感謝祭を開催させていただきました。

たくさんの方にご来場いただき大変楽しく過ごさせていただきましたありがとうございます。

今回はバルーンアートやお菓子すくいと今回初の似顔絵くんを行いましたが、用意していた

お菓子が全てなくなるほど、似顔絵くんは行列が出来るほどの大人気でした。

また、恒例の「お楽しみ抽選会」にたくさんのご応募をいただき、ありがとうございます。

抽選で当選された方には近々商品を発送いたしますのでお楽しみにしてください。

次回の抽選応募・イベント参加のほどよろしくお願いいたします。

ご来店いただきました皆様、ご応募いただきました皆様、お世話になりました皆様、本当にありがとうございます。

これからもよろしくお願いいたします。

7回目の!!

お客様感謝祭が、いよいよ明日です。

今日はスタッフで手分けして、明日の感謝祭の準備をしてきました。。                

明日のイベント会場のコムボックス光明池イベント広場は絶対に満員御礼!!

保険クリニック光明池店をオープンしてから始まった、『お客様感謝祭』も気付けば7回目です。毎回、反省をしっかり改良、改善していき、第一回の『お客様感謝祭』とは全然、別物になっています。第2回から始まった、来場者のみでおこなう、いまや恒例の<じゃんけん大会>!! なんと、今年は景品の中に「シャープのヘルシオ」もあります。。うちも欲しい・・・ちなみに、掛け声は<最初はグー>ではありません。もちろん!!<保険はGOO-(グー)>から楽しくスタートします。

明日は、お客様に笑顔で楽しんでいただくと同時に、私も目一杯楽しい一日を満喫してきたいと思っています!!

では、会場でお会いしましょう!!

             

♪お客様感謝祭♪

皆さんこんにちは!
事務赤崎です( ‘∇‘ )ノ” コンニチワー
毎年3月に弊社ではご契約者様に向けての
「お客様感謝祭」を行っております。
また、ご契約者様だけでなく
誰でも参加できる企画もあります!
この感謝祭を行う度に
来場していただく方も増え、
本当に楽しくて、スタッフ全員が
お客様から感謝と感動を頂いております!
感謝祭へご来場いただくご契約者様!
またコムボックス光明池店にご来場頂くお客様!
3月4日(日)感謝祭お楽しみに☆☆

18000円のパン!!

昨夜、家に帰ったら、嫁が黄色の紙を持って来て、「やられた~><」と・・・

良く見ると、駐車違反のフロントガラスに貼られる黄色のステッカーでした!!

話を聞くと、近くのスーパーでパンと牛乳を買うために、駐車場ではなく、近くの路上に5分ほど停めていたということでした。(以前は15分という勝手な思い込みがあったようですが、今は駐車したら、即取り締まられるのでご注意を!)

まだ婦警さんがいたので、すぐに移動することを告げたが、許してもらえず・・・反則金18000円だそうです!!^^:

よっぽどムカついたとみえて、私に文句タラタラ・・・(俺に言われても><;)

皆さん、ちょっとだけと思っても、キチンと駐車場に車を停める様にしましょう♪

もちろん今朝の朝食は、18000円の超高いパンとコーヒーでした!

四国食べづくし

こんにちは、藤本です。

先日、休日を利用して香川県に行ってきました!

香川と言えば、皆さんご存知の香川名物の讃岐うどんを食べに行きました!!

何を隠そう?私は、うどんが大好きで高校生の時、うどん屋でアルバイトをしていたぐらいです。

香川では、二軒うどん屋さんに行きまして、ぶっかけと釜揚げを食べました!

ほかにも、おでんに味噌をつけて食べたり、帰りに徳島で肉ラーメンを食べました!

どれも美味しかったので、皆さんも四国に行ってみて下さい!!!

藤本

幸せの価値観

こんにちは^^

昨日はお休みを頂いていて、ものすごく久しぶりに両親と食事に行きました。

子どもの頃は一緒にご飯を食べていたのですが、大きくなるにつれてアルバイトをしたり仕事で帰りが遅くなったりと、一緒にご飯を食べる機会がだんだん減っていき、家を出てからはほとんどなくなってしまいました。

私はもうすぐ結婚するのですが、父はずっと「実感が湧かん。娘の結婚ってもっと複雑になると思ってた」と、あまり実感が湧かないようで特に何を言われるわけでもなかったのですが、

昨日「毎日笑って暮らせる家庭を築きなさい」と言われました。

幸せの価値観は人それぞれだから、お金があった方がいいとか、仕事で成功することがいいとか、人によって色々な考え方があるけれど毎日笑っていられることはきっと幸せにつながるから、2人でそんな家庭を作っていきなさい、と。

しっかり心に刻んで、実際にそんな家庭を作っていけたらと思います。

保研オフィスの経営理念も笑顔!なので、やっぱり笑顔は幸せのキーワードですね^^

ついに今週日曜(3/4)はお客様感謝祭!みんなが笑顔になれる感謝祭、すごく楽しみです。

光明池店の浜﨑でした^^

TOPへ戻る