Home > 日々成長 Archive

日々成長 Archive

お久しぶりです・・・

今年も早いもので1ヶ月が過ぎようとしています。

ブログを最期に書いてから「あっ」という間に4ヶ月も経っていました・・・・・

あーホンマニ時の経つのは早いですねー

「私のブログだけでは物足りない!」というスタッフからの頼もしい申し出が

あり近日中にスタッフブログが始まることになりました!

お楽しみに!

いよいよ40歳!

あと数十分で40歳の誕生日を迎えます。

1年前に「もうすぐ40歳」というタイトルでブログを書いて早くも1年!

いよいよです。

20代に「田野君40歳までは金儲けではなく、人儲けをしなさい!」と教わった

これまで、自分なりに忠実にそのようにやってきた。(つもりです)

いよいよ金儲けの時が来た!か?

もちろんそういうことではないでしょう。これまで積み重ねてきたこと

たくさんの出会い・かかわり・つながり・そしてそこから学んだことナドナド

お金以上の無形の大きな財産となっています。

人生80年とすればこれから折り返しです。

無形の財産をこれからも高めながら、生きて行きたいと思います。

60歳で定年(多分65歳になると思いますが)するとすれば社会人生活もちょうど
折り返し地点!仕事を引退しても縁が途切れない生き方・働き方をこれからも続けて
いきたいと思います。

人生最後の30代をゆっくり楽しみます・・・・・。

明日、ラジオに出ます!

突然ですが、明日ラジオに出ることになりました。

ラジオ関西の朝11時~11時30分頃

ばんばひろふみさんの番組の中の1コーナーに出ます。


タイミングが合えばぜひ聴いてください!

今年は前厄

今年は新年を家族4人で百舌八幡で迎えた大晦日の23時40分ぐらいについて賽銭箱から10番目ぐらいで並んでいた。今回は前のほうに並べたと思い喜んでいました。寒い中での20分は結構長い・・・あたりを見回すと『 昭和46年生まれ 男 前厄 』と書いてある。僕は昭和46年生まれの
男子です、該当者です!あまり気にしないタイプですが少しは気になります。
0時になり2011年を迎える太鼓の音がなり響いたと同時に左のおでこに激痛が・・・・・
後ろの人が力いっぱい投げた賽銭が僕のおでこに直撃「痛!」と思わず声がでた妻と子供たちが
僕のおでこを見て「パパ血が出てる・・・」そして今度は前の人が拝むのが終わり立ち去る際に
僕のアゴに肘鉄!・・・・・・この話しを聞いて人の反応は次のどちらか「あー厄がいきなり来たなー今年は気をつけやー」という人と「いきなり厄払い出来てよかったね!」という人、僕は後者で行こうと思っていました。
厄は気にしたらアカン!もう新年早々厄払いができたから大丈夫と思うことにしていました・・・
昨日までは・・・・・・・・・・続く


講演会に参加して

先日、食物アレルギーに関する講演会に参加してきました。その道では有名な関東の病院のI氏
が神戸で講演を行うということで夫婦そろって参加しました。次女がアナフィラキシーショックを起して6年半、アレルギーについての本を読んだり、講演に参加したり、たくさんの病院に通院したりして、最善の方法を探してきました。勉強すればするほど、とにかくアレルギーの治療は『今の医学では確実に直す方法がわからない』ということが私たちが確実にわかったことでした。
そんな中、自分たちが最善と思えることを日々がんばってきました。
今回の講演会では、5年前にお医者さんに教わったこと、本に書いていたことなど、いわゆる当時の常識が大きく覆されました・・・。『えっ』あんなにがんばってきたのに・・・・無駄な努力!?
5年前の常識がまったく真逆になっていることもあります。ただ問題はここからです、これまでの知識が間違いで今回学んだことがこれからも正しいのであれば答えは簡単です。これから今回学んだことを基準に娘を治していけばいいのですが、今回学んだ2010年12月現在の正しい知識も数年後には間違いといわれる可能性は十分に考えられます・・・。まあ悲観的に考えても仕方がないのでより医学は進歩して確信に近づいたと信じてがんばるしかありません!
でもこのようなこと過去の『正しい事』が現在での『誤り』ということはいっぱいあります。
むしろそのような事のほうが多いかもしれません。時々なんでも立ち止まって見直しが必要ですね!

清教FESTA2011

来年の清教FESTA2011の実行委員長をすることに決まった。清教FESTAとは清教学園同窓会で運営する文化祭のようなお祭りです。その母校(高校)清教学園は来年60周年を迎える、その記念すべき年の実行委員長をするというのは光栄なことです。私に与えられた使命のひとつは来年4月29日(清教FESTSA)に1500人(卒業生を中心に)を動員することです。
このブログを見ていただいた皆様、知人に清教学園卒業生がいたら教えてください!
ちなみに清教FESTAは一般の皆様も参加できます。模擬店、フリーマーケット、音楽祭などを
予定しています、清教学園受験を考えている親御さんもぜひ遊びに来てください!


禁煙

10月からタバコが大幅に値上げされ禁煙についての話題が多い。買いだめの分がなくなったら禁煙するという方、本数を減らしているという方、こんな理不尽な値上げに屈してやめるもんか!と喫煙を強く主張する方・・・・・そんな話しをしていてふと思い出しました。6年前の10月19日にタバコをやめたことを。当時の僕はヘビースモーカーで体調もすこぶる悪くそれでもやめれない自分自身
にストレスを感じているという日々を送っていました。12年前に結婚したとき妻に「タバコだけは絶対にやめない」と強く主張していた僕がタバコをやめたことで得たものはとても大きかった。
健康を手に入れたこと、タバコ代がいらなくなったことはもちろんですが一番大きかったのは
自信を手に入れたことです!
絶対やめれないと思っていたタバコをやめられたことで「なんでもやれば出来る」ということを体で
理解できたことで自分の不可能の壁が壊れたような自信を手に入れました。
人から見れば大した事のないことでも自分にとっての大きな壁って誰でもあると思います。
僕にとっては禁煙がもっとも出来ないと思い込んでいることだったのでそれが出来たことで
本当に考え方が変わりました。

禁煙のハードルが高い方、想像以上にやめた効果は高いです!ぜひチャレンジしてください!
自分自身のために・・・・


 

コバエほいほい

新店舗なかもず店最初の危機?はコバエの大量発生!プレオープンの4日間ドアの空けっぱなしにしていたためか店内にコバエがいっぱい飛んでいる・・・・
これがまたすばしっこくてまったく退治が出来ない・・・・・
バルサンを焚いたほうがいいのでは?と見んなの意見が一致しかけた時、
「コバエほいほいがあるよ」とあるスタッフが言った。
そんなん効果あるの?疑いながらも藁をも掴む気持ちでとりあえず買ってきた480円で・・・
翌日出社すると「コバエほいほい」の中にはコバエがいっぱい20~30ぴきごらいのコバエが
くっついていました。
あんなにすばしっこいコバエをジッとしていて一網打尽です!見事!
なんでも試してみるもんですね!
コバエでお悩みの方、コバエほいほいお勧めです!

ゴキブリ

昨日は子ども会のキャンプで妻と子供がいませんでした。夜12時頃家に帰りトイレに入ると立派に黒光りしたゴキブリがいた。お恥ずかしながら僕は少々このゴキブリが苦手です・・・・。発見した瞬間
「わっ!」と声を上げる程度苦手です・・・・。一旦トイレを出てドアを閉めた。このままほっておこうか?と考えたがそれでは落ち着いてトイレが出来ない。僕も男の子!戦う決意をし新聞を丸めて
いざトイレに戻った。我が家のトイレには15センチ四方の炭の板が3枚奥の壁に立てかけてあり、その板から顔だけを出し、触角を動かしながら僕の方を見ている。少しの間にらみ合いが続いたが
それから必死の攻防が続き40分格闘の末ようやく新聞にヒットして裏返ったのですかさずトイレットペーパーで掴みトイレに流した。長時間の戦いを制した満足感で今日は妻をはじめ会社でもみんなに大きなゴキブリをやっつけたことを自慢した!
今日家に帰りトイレに入るとまたまた黒光りしたゴキブリが!?「わっまたゴキブリや!」と叫ぶと
妻が新聞を丸めて勇ましくトイレにやってきた。ひとりトイレに入り2,3分で仕留めてトイレにゴキブリを流した。「昨日やっつけたんちゃうの?」と妻「いや、また出たんやきっとどっかからトイレにつながるルートがあるんや!」と僕・・・・。確かに2日続けて同じ場所に同じ大きさのゴキブリというのも
不自然?年に1、2回しかでないのに?でも自分が仕留めてトイレに流した事実もある・・・?
だんだん考えるうちに自信が無くなってきた、ひっくり返ったゴキちゃんは足が動いていたので感触をを味わいたくなかった僕はでパッと掴んでパッと便器に投げ込みバッとト流した。その間掴んで無かったのでは?と言われると感触もなく便器に流れていく後姿も見ていない・・・・・。
でもあの掴もうとした瞬間に走って逃げたとも考えにくい?
どちらともいえない・・・・・・・・・
しっかり掴んだときの感触を確認するべきでした、トイレに投げ込んだときに姿を確認するべきでした。
そのときはしっかりやっているつもりでもちょっと慎重に確認しなかったことで後になって困ることって結構ありますよね、慎重に確認するようにゴキブリさんから教わりました!?


日本初!

17日土曜日に絵本セラピスト修了検定を夫婦で受け日本で初の『夫婦絵本セラピスト』になりました。絵本セラピストとは単なる絵本の読み聞かせではなく、絵本を使った大人向けの講座を行う人です。現在日本で111人の絵本セラピストが誕生しています。
絵本をつかってたくさんの人を笑顔に出来るようこれからドンドンがんばっていきます!

もうすぐ40歳!

あと2日で39歳!いよいよ30代最後の1年です。
僕の20代30代は種まき期です。
24歳のときにこの道に入るきっかけとなった業界の
先輩であり、人生の先輩に言われました。
「田野君、20代30代は金儲けではなく人儲けをしなさい」
と、その当時の僕は今思えば『成功=お金持ち』という価値観
だったように思います。
先輩の言葉のおかげで僕はここまで迷うことなく金儲け・一儲けではなく
人儲けにがんばってきました。
あと一年、僕の人生の種まき期の最終章です!
1日1日大切にしていきます。
     種まき→水まき→刈り取り
40代はからは『水まき?』まだまだお金儲けはできない?ようです・・・


90点

今日家に帰ると小学校4年の長女が漢字テストを見せてくれた。なんと90点!「おーすごい!」と
褒めると「90点じゃなくて100点が良かったわ!」とたくましい一言。そういえばあまりテストの点を
見たことがない・・・。普段は何点ぐらいなんだろう?そういえば勉強をしろとかテストでいい点を取りなさいなどといった記憶もない・・・ちなみに90点のテストで間違った漢字は以前妻が間違って教えたらしい(恥ずかしー)そんな妻は「いい点を取りなさい」などともちろん言えない・・・・・。
誰に似たのか?という夫婦の会話が始まった、妻にはもちろん似ていない(自他共に認める)。
自分もあまり心当たりがない・・遺伝ではないようだ。
環境がいいのかも?友達が勉強好き?妻曰く「好きかどうかは分らないけど、塾にいっている子
が多い」とのこと・・・・
理由はどうあれ自ら向上心をもって何事にも一生懸命がんばっている長女をとても自慢に思います!娘に負けないように僕も90点(そこそこ)に満足せずもう一歩上を目指してがんばろうと思った親ばかパパでした。

「太った?」

最近会う人会う人に必ずと言っていいほど「太った?」「太ったなー」「えらい貫禄出てきてー」「あららー」などのいずれかを必ずと言っていいほど言われます。間違いなく僕はすくすく成長しています。
全身が・・・20代は65キロ 30代前半は75キロそして現在は82キロ~84キロをウロウロしています。毎年ズボンはほぼ2着破れます・・・お尻が裂けます・・・真っ二つに・・・。
子供たちも「パパのおなかに赤ちゃんがいる」とか「パパのおなかはイスになる」とかおなかに両手をかけてぶら下がったりします。
自分でも体が重く感じるようになり時には走っていて肉が揺れるのを感じることがあります。
鏡にうつる自分も明らかに別人化してきました。
以前にも宣言しましたが最近本気でダイエットをすることに決めました。方法は以前話題になった
レコーディングダイエットです。もう本も読み終わり記録を始めました。
年末までには75キロに戻りたいと思います。ちなみに今日の体重は81.6キロです。
がんばります。


怖かった事

この週末、出張でビジネスホテルの泊まった。夜12時過ぎシャワーを浴びて浴衣に着替え「ほっ」と
一息イスに腰掛けていると目の前の机の上に置いてあるライトスタンドの電気がパッと点いた。
「・・・ん?」もちろんボタンは押していないし当たる距離ではない。ボタンを押して消してみた。まさか音に反応して電気が点くのか?と思い手をパンパンと叩いてみたが反応なし。見た目にも音に反応するような高性能機種ではない・・・むしろ懐かしく古いタイプです。まあ何かの弾みでこんなことも
あるかと気を取り直して洗面所に歯を磨きに行った。しっかり歯を磨き洗面所を出て背筋が凍った・・・・・消したライトスタンドの電気がまた点いている・・・。久々にちょっと不気味・・・消すべきか着けとくべきか悩んだ・・・消してまた点いたら更に怖い・・・点けていても明るく気になって眠れない・・・
「あっ」いいことを思いついたコンセントを抜いた!これでOKと思うと同時に、これでももし電気が
ついたら心霊現象!?そう思うと過去に聞いた怖い話を思い出す・・・コンセントを抜くんじゃなかったかなー?コンセントが入っていて点くのは何か接触不良で点いたのだと自分を説得できるが
コンセントを抜いて点いたら自分を説得できない・・・悩んだあげくコンセントを抜いたまま寝ました。幸い疲れていたのですぐに寝てしまい心霊現象は気づかないまま無事生きてチェックアウトできました。
めでたし めでたし


人に会う

ゴールデンウィークにふと家族で京都に行った。八坂神社の近くで『田野さん!』と呼び止められ
振り向くと知人のTさんでした。妻に最近どこに行っても知ってる人に会うね!と言われて思い返してみると、富田林に錦織公園・岸和田のトンボ池公園・お風呂屋さん・ミスタードーナツ・家から離れたショッピングセンター・セミナー・電車・同じ飛行機・・・・などなど・・そういえばよく知人に会う。そして知人の知人が知人であったなどと言うことも日々あります。『イヤー悪いことは出来ませんねー』などと決まり台詞をよく使っています。
今の仕事を始めた14年前『人脈は点がだんだん線になる線がだんだん面になる!』と教えられました。今が線か面か?まだまだ点の延長線上なのか?わかりませんが確実に前進しています。
いろいろな場所でいろいろな人に会えるのはうれしいものです。バッタリ人にあってドキッとしなくていいように、これからも『悪いこと』はせずに人の輪を広げていきます!


お客様の評価

毎年恒例の「お客様感謝祭」を今年は3月14日に行います。先週末に抽選会応募用の往復はがきを送付しました。この返信がとても楽しみです!抽選会の応募はがきにはスタッフのお客様対応についての評価をいただく欄とコメントをいただく欄があります。
昨年は多くのうれしいお言葉をいただきました、もちろん厳しい評価もいただくでしょう・・・
お褒めの言葉に感動し、お叱りの言葉で反省し改善する。
いずれにしてもスタッフみんながお客様の評価に刺激され更なる成長を目指します!
今年もそろそろ応募はがきが返送されてきます。
とても楽しみです!!!

健康診断

定期健診の結果がきました。若い頃に異常があり毎回心配な胃部エックス線は異常なし、以前の検査で少し上がり気味だった血糖値も異常なし!とても良好!他の数値も標準範囲内でいい感じです。
ただ一点を除いては・・・・・
注意事項欄に「ふとりすぎです 体重を減らしてください」と書いてあります。表示のとおり前半はひらがなで・・・・何かとてもいやな感じがしました。「太り過ぎです」ではなく「ふとりすぎです」です・・・
小学校3年の娘も幼稚園の娘も読めるひらがなです・・・・ちなみに腹囲が標準の10センチもオーバーしています。どおりで最近おしゃれなズボンを見つけて試着しても履けないはずです・・・
そういえば毎年ズボンのお尻が破けて壁際を歩いたりしています・・・・ 
   哀しい感じです
   このままではいけない
この「ふとりすぎです」が心に響きました、小学生の娘にも読まれ大笑いされました・・・
   このままではいけない
   このままでは・・・・・・・・・
   

2010年

いよいよ2010年、僕にとってとても重要な年(毎年思っている・・)がスタート!しました。
皆様、本年もよろしくお願いします!

今年は初心に戻って新たな気持ちでスタートしたい!との想いから名古屋に行ってきました。なぜ名古屋かと言いますと昨年暮れにカレーハウスCOCO壱番屋 創業者の宗次様のご講演を拝聴し2010年の自分自身の方針が明確になりました。その宗次様が私財を投じて建てられたクラシック専用の音楽ホール「宗次ホール」新春初講演が今日1月3日です、今年はココからスタートしたい!と思い行って来ました。
宗次様に再会でき先日の講演のお礼を直接お伝えできたのもとても良かったのですが、
『くらしの中にクラシック』という言葉をキャッチフレーズにしている宗次ホールは単なる趣味の延長ではなく、クラシック音楽を世に広く伝えたい若き音楽家とクラシック音楽ファンはもちろんクラシック音楽とは無縁の人々にも気軽に触れていただく機会を提供する新しいチャレンジの場所で
あるということを強く感じました。
その「宗次ホール」の挑戦を肌で感じたこと、また若き音楽家の心のこもった一生懸命な演奏を聴いて心が熱くなりました!(クラシック音楽は初めてですがとても良かったです)
今日は名古屋に行ってとても良かったです!
明日は年に一度の全体会議で今年の仕事始めです。
この熱い気持ちで始動したと思います!

講演会

先日、異業種交流会でカレーハウスCOCO壱番屋 創業者の宗次様をお迎えし講演会を開催しました。宗次様の送迎から会場内案内を担当したので業界NO1の本物のすごさを身近で感じることができました。気取らず飾らずあるがままでとてもすばらしい方です。中途半端に成功したり地位を得た人には結構、気取ったり自分を良く見せようとする人が多いように思います。時には周りを下げずんだり威圧的な人も結構いますよね・・・(笑)  他人事ではないかも・・・(汗)
宗次様は本当に自然体、控え室も公演中も同じです、超自然体です!講演も講演のための内容ではなく自然にあるがままをあるがままにお話ししていただき体に伝わってくるお話でした。

講演のために用意した話しは起承転結がしっかりしていてとても納得したり、ノートに書けることはたくさんありますが、心に響いてこないですね?
自分も人に色々なことを感じてもらえる人になりたい!話し上手より伝えられる人になりたいと
思いました。あるがまま、自分らしくしっかり人生を築いていきます!

講演内容は私自身のこれからの経営・人生に大きく影響を与えたすばらしい内容でした!
(内容にご興味の方は宗次氏の著書 「日本一の変人経営者」 ダイヤモンド出版をお読みください)
会員の皆様や地域の方々に喜んでもらおうと1年前からこの講演会を企画しました。私自身が
もっとも学ばせてもらいました。
宗次様をはじめ、ご縁をつないでいただいた福島様そしてご参加いただいた皆様に感謝!


もう12月!

早いもんで今年ももうすぐ終わりです・・はやー
今日は珍しく9時過ぎに家に帰り久々にTVを見ていると、懐かしい歌が流れてきます
BOOWY・レベッカ・プリンセスプリンセス・WINKなどなど あー懐かしい
TVの画面の左上に1986年とか1989年などと表示されています、えっ20年前?

青春(こんな言葉も今はない?)真っ只中からもう20年 はやー
今年ももう12月なんてビックリしている場合ではない!
あっという間に20年!1日1日大切にしないと

20年経ったらかわいい娘は29歳と26歳  嫁にいってたらどうしょう・・・・・

PET検査

先週PET検査を受けました。PET検査は全身のガンを一度に検査出来ます。検査は半日で終わり
とても楽に受けることができます。この検査はガン細胞が通常細胞の3~8倍のブドウ糖を摂取するという特性を利用してブドウ糖に似せた物質を体内に注射して薬剤が集まるところを画像化してガン細胞を発見するという仕組みです。同時にCTとMRI検査も行うことで更に制度をあげているとのことでした。
検査の正式な結果は来週ぐらいに送られてくる予定ですが、検査後画像を見ながら
全身の説明を受けました。画像を示しながら自分の体のことを当てられていきました・・・肩のあたりにうっすら反応がでているから肩こりしょうでしょう?左の鼻が詰まりやすいでしょう?このあたりに反応がでているから・・・・次々に症状があたれていきました、おみごと!全部正解!さすがプロ!ガンについても、その場で見た見解は大丈夫とのことでした。あー良かった。今回の検査メニューとは直接関係ない部分までしっかり説明してくれたのでとても安心し、健康課題もしっかり前向きに聞くことができました!
その日以来、健康オタクになり野菜たっぷり生活を過ごしています・・・

新型インフルエンザ

新型インフルエンザが刻一刻と私たちの近くに忍び寄ってきています。連日新型インフルエンザの死亡者が発表され今日は4歳の子供さんが亡くなったと報道されていました。子供学校も他のクラスや学年で学級閉鎖や学年閉鎖になっているらしい。今日お伺いしたお客様のお子様も先日新型インフルエンザに感染したらしい。もうすぐそこまで、いやあちらこちらに新型インフルエンザのウイルスが迫っています。いつ感染しても不思議ではない状態です。不思議ですね今年の5、6月は
あれだけ騒いでいたのに国内で100人そこそこぐらいの時期は大騒ぎして、各種会合や旅行などさまざまなものが中止されましたが、今はまったく気にされていない(以前のようには)ようです。
感染率は5,6月の数百倍高くなっているし、恐れていた死亡者もでているのに不思議ですね?
今こそしっかり危機管理をしていかないといけないと思います。うちのお店には8月末から鳥インフルエンザウイルスを100%、新型ウイルスにも効果がある空気清浄機をおいて予防に努めています。いよいよこれからますますインフルエンザ全盛期のシーズンを迎えます!しっかりさまざまな対策をとっていきます。

進化

先週の金曜日、保険クリニック岐阜県内の3店を見学に行ってきました。いろいろな取り組みや販促ツールなどをお聞きしている中で次回の予約の日時をお客様が忘れないように渡している予約券というツールを出してくれました。「他店がやっているのを真似して作りました」というこのツール実は私どものお店で考案しそれを保険クリニックグループ内で紹介され、松阪店さんが改良した予約券を
作成しそれを見て岐阜店さんで更に改良した形で活用されていました。私どもの案がこのような形で活用され、お役に立てていることへ喜びを感じるとともに、自社のアイデアが他店で育てられより良い物に進化していることで自店のものが作成以来まったく改良していないことに気づきました・・・・
(この予約券とは次回予約日時、担当者、営業時間、TELなどが記載された病院の診察券を
真似して作成したものです。)
自店の物よりかっこいい松阪店さんの予約券そしてそれをさらに進化させた岐阜店さん。、品質(劣化しづらい)機能性(お客様から見て担当者がわかりやすい)など、本当にいいものに進化しています。今度は私どもが真似させていただき、更に進化させます!

一万歩達成!

先月16日に万歩計付の携帯電話に変えてから初めて一万歩を達成しました!
今日の歩数は12518歩です。車通勤で車で営業に回っていると本当に歩いてない
ものです、意識していない日はだいたい3000歩~4000歩です。この間でもっとも歩いていない日は2334歩しか歩いていません・・・・・。
一万歩達成などと喜んでいる場合ではありませんが、ただ万歩計で日々の実績がしっかり分かるようになり現状を知ることで少しでも歩数を増やす努力をするようになりました。(努力といえる結果ではないが・・・笑)
何事も感覚ではなく現状をしっかり把握することが重要ですね。
そうだとは分かっていても数値化することで実感し改善に向けた行動が出来ることが多いです。
今年は体重を7キロ落とす目標をたてています。まったく実行できていません・・・・毎日体重を量ることからはじめます・・・・まずはしっかり意識改善!

コメントください!

このブログは「コメントが入りにくい!」と各方面の皆様よりクレームをいただいておりましたがやっと直りました!長らくご迷惑をおかけしました!
わざわざお電話をいただいたり、メールでコメントをいただいたりありがとうございました。本当にお手数をおかけしました。


携帯電話を替えました。

2年ぶりに携帯電話を機種変更しました。お店に行って戸惑いました。値段は高い(聞いてはいましたが・・・)10年以上ご利用の場合は5千円から2万円引き?オプションにより値引きあり?指定の機種は2万円引き?などなど色々な表示があります。ちなみに機種変更を買増しというらしい。この表現もよくわからない?何で買い増すんでしょうか?増さないんですけど・・・買い替え・機種替えの方がわかりやすいと思いますが?「昨日携帯買い増ししてきてん!」なんて会話を聞いたこともありません。そして替えたい機種を決めて「10年以上使っているんでこの買増価格の5万円から2万円引きですか?」と店員さんに聞くと「表示価格は2万円を引いた金額です」との答え結局は5万円・・・・なんとわかりにくい・・・・結局はすべてのキャンペーンが適応される機種を聞きお買い得機種の中から今回絶対に譲れなかった万歩計つきの機種に変更しました。ちなみに本日の歩数は8854歩でした!(無理して歩きました)
この携帯電話屋さんは有名な大型店です。このわかりにくい表示はわざとなのか?お客様目線がわからないのか?僕だけがわかってないのか?わかりませんが、自社もこんなことになっていないか?今一度チェックしてみたいと思います。

いい企画!

今日は光明池店に出社しました。コムボックス光明池のイベント広場(うちの店の前)では「かえっこ」しよう!というイベントが開催されています(8日・9日)いらなくなったおもちゃを持っていくとそのおもちゃに見合ったポイントがもらえます。そのポイント内のほしいおもちゃ(誰かが持ってきた中古)と交換できるというイベントです。まさに物々交換です。子どもたちはとても楽しそうで会場は大盛り上がり!コムボックス光明池は集客イベントとしては大成功!そしていらないおもちゃの有効利用ができてエコロジーにも貢献!イベントの予算もリーズナブル!で本当にすばらしい企画です。

ちなみに1日から当店の店頭で行っている「乳がんチェックキャンペーン」も大盛況!女性の皆さんはやっぱり気になっているんですね!
近隣のお母さん、明日はお子様と「かえっこ」&「乳がんチェック」しにぜひコムボックス光明池に来てくださーい!


ふと富士山

今日読んだ本の中で『散歩のついでに富士山に登った人はいない』という言葉が紹介されていました。富士山の頂上に立つ人は「富士山に登ろう」と決めてそれなりの装備と準備をして一歩一歩歩いて来た人で、散歩の途中でふと思いついて上った人ではありません。人生の目標もこれと同じだという意味のことが書かれていました。これは本当にそのとおりです!実は僕は13年前25歳の夏季休暇の初日「富士山に登ろう!」と思いついて、運動靴に肩掛けかばん準備もそこそこ富士山を
登りはじめました。地図ももたず。登る人はほとんど見当たらず、下ってくる人が多いこと!山の礼儀
ですれ違う人とは挨拶をする「こんにちわ!」「こんにちは!」「こんにちは!」「こんにちは!」・・・・・
挨拶してもキリがないくらい人が下ってきます。おまけに足場は砂地で滑る滑る!一歩登っては半歩下がる「さすが日本一の山!そう簡単には登れないな!」心でつぶやいていると、すれ違う人が話しかけてきました「にいちゃん何してんの?ここは下りの道やで!」「えっ?」どうりで登る人がいないはずです・・・・・おまけに滑る滑る・・・・・。何とか登り道に戻り登り始めましたが6合目まで行く間で足はもうガクガクです。何とか意識モウロウとしながら8合目までは登ったところで午後三時過ぎ
このまま登ったら降りる頃には暗くなる・・・電気は何も持っていない・・・・・。諦めて下山しました。
後で聞くと富士山は夕方から登り、山小屋で仮眠して日の出を目指して登るのが定番だそうです。
僕は朝から登りました。どおりですれ違う人が多いこと。すべて間違っていました。砂地を登ったことで体力はきっと頂上まで登った人より使っています。俗にい言う無駄な努力です・・・・。富士山の頂上も人生の目標もちゃんと決めて、準備して正しい道をしっかり歩かないと駄目です。苦い経験を思い出し、深く実感しました。(ちゃんちゃん)

ドーナツ屋さんで

今日のお昼うどん屋に入り ざるそばとかやくご飯を注文した。寝不足と暑さのせいで食欲はなかったが、こんなときこそしっかり食べないと!と思いがんばって食べました。満腹です。次の予定まで
30分ぐらいあったのでどこかでコーヒーを飲もうと思いまわりを見渡すとMドーナツがあったので
入りました。アイスコーヒーが飲みたくてメニューを見ると?なかなかアイスコーヒーという文字が見当たりません・・・・あれ? 氷コーヒー? あっMドーナツではアイスコーヒーを氷コーヒーと呼ぶんだ
と思い氷コーヒーを注文しました。『ご一緒にドーナツはいかがですか?』と店員さんのドーナツ屋で
ドーナツ食べないの?攻撃に思わずフレンチクルーラーを頼んでしまいました・・・・・氷コーヒーで少し混乱していてドーナツを冷静にお断りすることが出来ませんでした。
少しまって出てきた氷コーヒーは『真っ白なミルクの中にコーヒーの氷』が入っていました、明らかに
アイスコーヒーとは別物でした。改めてメニューに目をやると大きなパネル1面にアイスコーヒー
特別PRICEと表示されていました・・・しかも氷コーヒーの半値ぐらいで・・・・しかも余分なドーナツも頼んでしまったし・・・・・
考えてみればアイスコーヒーをメニューで探さずに頼んでもよかったし、アイスコーヒーありますか?
と聞いても良かったわけです・・・あーあ・・・・・
それにしても『一緒にドーナツはいかがですか?』の基本的なお勧めは商売的にはやっぱり必要
だと感じました。。。。。。

新型インフルエンザ

今日は朝から新型インフルエンザの対応に追われた。スタッフ全員にマスクを配布した。どこまでマスクをするべきか?店頭での相談時もマスクを着けて行うべきか?お客様の会社・家に訪問する際もマスクをしたままお手続きを行うべきか?迷った結果100%着用して業務を行うように指示をしました。体裁や見た目より予防することがやっぱり重要だと判断しました。スタッフが感染しないこと、スタッフを通してお客様に感染しないことはもちろんのことです。万が一に備えることをご提案する私たちが慎重に予防することを行動をもって示すことが当然の使命だと感じました。そう考えると、遅かったと思えてきました・・・・・もう一歩早く対応するのが私たちの使命だと反省しました・・・・・
長期化しても対応できるようにマスクの確保に走ってもらいました。
家に帰ると玄関を入ったとたん妻に除菌スプレーを連射され全身除菌されました(笑い)
明日は店頭にウイルス・菌除去の芳香剤も置きます!

初めてのブログ

 いよいよブログがスタート!と張り切ってパソコンを開いたが・・・・
 いざ書こうと思うとなかなか何を書いていいものやら迷ってしまうものです・・・
 以前スタッフの中川くんがブログを書いているときは『もっとこんな風に書いたら!』
 などとわかったようなアドバイスをしていました。自分が本当に書くとなると、tあれこれ
 迷ってしまうものです・・・・!
 
 
 ふと数年前に青年会議所の先輩がよく言っていた言葉を思い出しました
  『やった人しかわからない、やった分しかわからない』
 歳を重ねるごとに、自分の考え方・過去の経験ですべて図ってしまいわかったような
 気になりがちですが、やっぱり自分でやってみないと本当のところはわからない!
 そしてどれだけ本気でそのことに取り組んだかによって、わかる深みが違うという
 ことですね。
 ブログライフも日々感じることが深くなっていくと思うとワクワクしてきました!
 それでは、また来週!
 
  
  
  
 
 

 
 

Index of all entries

Home > 日々成長 Archive

Search
Feeds

Return to page top